* Angel Flower * アロマな、まいにち…
熊本市北区植木町で、アロマセラピーとクリスタルのサロン&スクールをしています。夫と息子(小学生)とわんこ2匹(トイプー、チン)とのアロマな毎日を綴ってます。
はじめての運動会

土曜日は小学校の運動会でした。(写真は、盆踊りをおどるおじいちゃんとあおい)
初めての運動会。
小さい小学校だから、子供だけじゃなくって、親や老人会、消防団まで出番がありました。
あおいはかけっこで、念願の1番☆
幼稚園の頃、年中さんの時は3番、年長さんの時は転んで涙、涙…。
やっとゲットした1番。うれしかったみたい~。
親とペアで出場する借り物競走的なもの(カードに書かれた先生を捜して、先生と3人でゴールするかけっこ)にも、旦那さんとあおいは1番☆
他にも、、、私もだんなさんも、おじいちゃんも、いろいろ、出ました~。
私は、一輪車によそのお父さんを乗せて走る競技に。
一輪車なんて使ったことないし、乗せただれかのお父さんがめちゃめちゃ体格がよくって、ふらふらに~。翌朝、妙な筋肉痛になってましたー。
だんなさんは、その競技で、よそのお母さんに一輪車に乗せられて、1位に(笑)
じいちゃんは、老人会の出番のピン倒しと、地元の盆踊りに。
お昼ごはんは、近所に住んでる親戚のRちゃん(2年生)家族と一緒に。
賑わいました~♪
だけど、本当は、体調が悪かったあおい…。。。
木曜日から微熱が続いていて、運動会には出れないかも…って感じだったんです。
でも、初めてだから、とても楽しみにしてて…。
気力で元気出してた感じでした。
なんとか土曜日はもったんだけど、、、。
帰ってから、案の定、ダウン。
日曜日は、休日診療で診てもらって、昨日と今日は学校お休みしたんです。。。
微熱が出始めてから、あおいにもたくさん精油を使って、見守ってました。
ラベンダー、ローマンカモミール、バジル、ローズ、ネロリ、スコッチパイン…。
もちろん、子供用の希釈濃度で、です。
明日は、登校できそう~。
私も、ほっとしました~。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック