* Angel Flower * アロマな、まいにち…
熊本市北区植木町で、アロマセラピーとクリスタルのサロン&スクールをしています。夫と息子(小学生)とわんこ2匹(トイプー、チン)とのアロマな毎日を綴ってます。
スポーツの秋

今年の秋、我が家はスポーツの秋です!
先週は、あおいのサッカーの試合。
9歳以下のキッズサッカーの大会で、52チームが参加しました。
今年の5月から、町内のクラブチームに入ったあおい。
試合に出るのは、2回目。
今回は、初めて、キーパーをしましたっ!
初めてのキーパーなりに、がんばってました~(笑)
ちゃんとセーブできて、得点を許さずに、済みましたー。
結果、あおいたちのチームは、4位。
初心者にしては、かなりいい結果だったんじゃ?!
なんとなく、力で勝ったというよりは、運で勝ったような感じだったけど☆
それも良し!
同じクラブの仲間の、もう1つのチームは3位。
みんな、これからが、楽しみなかんじ。
で、今日は、校区全体でのスポーツ大会。
子供達はドッヂビー。
女性陣はビーチバレー。
男性陣はソフトボール。
お年寄りの方はグラウンドゴルフ。
早朝から、あおい、私、お義父さんは、それぞれ、ドッヂビー、ビーちバレー、グラウンドゴルフに参加してきました。(だんなさんは、仕事で、取引先の方と、バーベキュー)
体を動かして、楽しかったです~♪
お昼は、地区ごとに、公民館で、打ち上げ。
鉢盛とお寿司で、おごちそうでした☆
私の住んでる地区は、昔から先祖代々住んでる方ばかりの地区で…。
私みたいによそから(しかも県外から)嫁いできた人がほとんどいない所。
馴染むまではいろいろ大変…かも。。。
でも、あおいのおかげで、それから、こういうイベントのおかげで、少しずつ地区のことがわかってきました。
明日から、また新しい1週間。
み~んな、いい1週間に、なりますように~☆
スポンサーサイト
ホリスティックアニマル~の、お勉強 再開

途中で中断していたホリスティックアニマルアロマセラピー(2012年度版)の、お勉強を、やっと再開できました~。
3枚組のDVD。
春に、1枚は終えていたのですが、その後、お義母さんの入院&退院、小学校の夏休みが続いて、なかなか落ち着いて2枚目を見ることができずにいました。
やっと再開…。
再開すると、なんだか、とっても楽しい☆
実習は、そらをモデルに♪
わんこの骨格の確認。
そして、つぼの確認。
チャクラへのヒーリング&背骨や臓器、心臓へのヒーリング…。
そらは、すぐに気持ちよくなって、すーすー寝ちゃいました!
写真は、おなかにあるつぼを、やさしく刺激しているところ。
つばさは9歳。
そらは…、愛護センターから引き取った子だから、年齢不詳だけど、つばさと同じ9歳か、1~2こ年下。7~9歳くらいかな。
動物たちが元気に暮らせるようにするためには、食生活と、環境がとっても大切。
いい環境=毎日を穏やかに、笑って、楽しく、ふわふわ幸せに、飼い主が過ごすこと。
人間だから、イライラすることや、怒れたり、悲しくなったり、不安になったりすることもある私たち…。
なかなか、ハードルが高いけど、つまずいたらなるべく早く立て直して…。
-になったら、なるべく早く意識を変えて、+に戻れるように頑張って…。
努力が大切ですね~~~~。
謙虚に、謙虚にならざるをえないこのホリスティックアニマル~のコース。
がんばって、今年11月の研修が行われるまでに、全て終えまーーーすっ☆
家族へのトリートメント&クリスタルの補講♪
今朝、いつもより1時間遅く仕事に出かけた旦那さん。
直接現場に行くということで。
そのおまけの時間を使って、朝から背中のトリートメント、させてもらいました。
朝日を浴びながらのトリートメントって、すごい贅沢かも~♪
朝だし、元気に仕事に行ってもらえたら~と思って、刺激系の精油をブレンド。
ペパーミント中心に、バジル、ジュ二パーを。
トリートメントしながら、もっともっといっぱい、旦那さんに施術してあげたいな~って、思いました。
『アロマセラピストになりたい』って、20歳の時に思って、この道を選んだけど、肩書きとかそんなのじゃなくって、、、大切な家族を癒したいから、この道にすすんだんだな~って、自分の本心にあらためて触れたひとときでした。
結婚する前は、母や妹に、よく、トリートメントさせてもらったものでした。
そして、今は、だんなさんや、あおいに。。。
旦那さんが仕事に出かけた後は、スカイプで、岡山在住のMちゃんに、クリスタル研修の補講をさせてもらいました。
スカイプのビデオ機能が使えなくって、残念ながら、音声のみで。
お顔が見えなくて残念だったけど、声だけでも聞けて、Mちゃんの元気そうな姿が目に浮かびました~。
盛りだくさんの内容を、がんばってお伝えさせていただきました♪
クリスタルも、アロマも、レッスンはとっても楽しい☆
わくわくが、飛び出しそう!
そして、レッスンさせていただく側にとっても、また、癒される時間でもあります。
レッスンさせていただくことで、こちらこそ、再度学ばせていただける…。
ありがたいです~、ほんとにー。
Mちゃん、ありがとうね~。
岡山で、がんばってね~☆
生きていると、毎日、ほんとにいろ~んなことがあります。
家族との関わり、ご近所さんとの関わり、いろんな人間関係の関わり…。
不安になること、落ち込むこと、悲しいこと、怒れること…いろいろ…。
いい時ばっかりじゃないです~。
でも、何かマイナスになりそうな(なってしまった)としても、自分自身で立ち上がって、自分自身で自分を包んで、労って、励まして、癒していけたら、とってもいいなあって、思います。
学生時代から、そんなふうに願っていたように思います。
自分で自分を癒す…って、いいですよね~。。。
それが、少しずつ積み重なって、未来の幸せな自分につながっていくんだろうな~☆
自分で自分を癒す実践…。
今までやってきたんですが、、、まだちょっと本気度が足りなかったなって、気がついた先日!
ちょっとショックな、あるできごことがきっかけで、蓋があきました!
どんなことも、幸せになっていくための、自分自身や自分の周りにある愛に気がついてついていくための、+のメッセージ。
その出来事のおかげで、私、”本気で幸せになる覚悟”、決めました☆
『幸せのあとには、幸せがくる』…ですね♪
直接現場に行くということで。
そのおまけの時間を使って、朝から背中のトリートメント、させてもらいました。
朝日を浴びながらのトリートメントって、すごい贅沢かも~♪
朝だし、元気に仕事に行ってもらえたら~と思って、刺激系の精油をブレンド。
ペパーミント中心に、バジル、ジュ二パーを。
トリートメントしながら、もっともっといっぱい、旦那さんに施術してあげたいな~って、思いました。
『アロマセラピストになりたい』って、20歳の時に思って、この道を選んだけど、肩書きとかそんなのじゃなくって、、、大切な家族を癒したいから、この道にすすんだんだな~って、自分の本心にあらためて触れたひとときでした。
結婚する前は、母や妹に、よく、トリートメントさせてもらったものでした。
そして、今は、だんなさんや、あおいに。。。
旦那さんが仕事に出かけた後は、スカイプで、岡山在住のMちゃんに、クリスタル研修の補講をさせてもらいました。
スカイプのビデオ機能が使えなくって、残念ながら、音声のみで。
お顔が見えなくて残念だったけど、声だけでも聞けて、Mちゃんの元気そうな姿が目に浮かびました~。
盛りだくさんの内容を、がんばってお伝えさせていただきました♪
クリスタルも、アロマも、レッスンはとっても楽しい☆
わくわくが、飛び出しそう!
そして、レッスンさせていただく側にとっても、また、癒される時間でもあります。
レッスンさせていただくことで、こちらこそ、再度学ばせていただける…。
ありがたいです~、ほんとにー。
Mちゃん、ありがとうね~。
岡山で、がんばってね~☆
生きていると、毎日、ほんとにいろ~んなことがあります。
家族との関わり、ご近所さんとの関わり、いろんな人間関係の関わり…。
不安になること、落ち込むこと、悲しいこと、怒れること…いろいろ…。
いい時ばっかりじゃないです~。
でも、何かマイナスになりそうな(なってしまった)としても、自分自身で立ち上がって、自分自身で自分を包んで、労って、励まして、癒していけたら、とってもいいなあって、思います。
学生時代から、そんなふうに願っていたように思います。
自分で自分を癒す…って、いいですよね~。。。
それが、少しずつ積み重なって、未来の幸せな自分につながっていくんだろうな~☆
自分で自分を癒す実践…。
今までやってきたんですが、、、まだちょっと本気度が足りなかったなって、気がついた先日!
ちょっとショックな、あるできごことがきっかけで、蓋があきました!
どんなことも、幸せになっていくための、自分自身や自分の周りにある愛に気がついてついていくための、+のメッセージ。
その出来事のおかげで、私、”本気で幸せになる覚悟”、決めました☆
『幸せのあとには、幸せがくる』…ですね♪
今日のできごと
今日は、朝いちばんから、合志にお住まいのクライアントさんがお買い物に~。
ゆきちゃんっていう、黒のトイプーを連れて~。
ゆきちゃんは、おばあちゃん犬。
ブリーダーさんの所で、たくさんのわんこ仲間と一緒に、赤ちゃんを産むお仕事を何年もがんばってきたそうです。
とってもおとなしくって、深いまなざしのゆきちゃん。。。
大ファンです~。
我が家のそらも、ゆきちゃんと仲良く遊べばいいのに、小心者なので、ふがふが言うばかりでした…。やいやい…。
クライアントさんからは、今、JCHSで人気になってるクリスタルのブレスレットについて、おたずねがありました。
自分の好きなクリスタルで、作ってもらいたいそうで♪
2人で、あれこれ、どんなクリスタルがいいか、話がもりあがりました~。
クリスタルが大好きな、クライアントさんです。
ところで、先週、帰省&クリスタル研修から帰ってからというもの、、、毎日、だんなさんがお皿洗いをしてくれるんです!!
すご~~~~い☆
思いっきり九州男児の、肥後もっこすのだんなさんが!
だまってお皿を洗って、ちゃんと拭いて、食器棚にしまってくれるんです!
ここ1~2年、時々そういうことがあって、感激してたんですが、毎日続けてやってくれるなんて、夢みたい☆
ほんとは私のやるべきことだから、いつ止めてくれても、いいんです~。
とにかく、感謝でいっぱい☆
私も、毎日、アロマトリートメントか、クリスタルでのトリートメントか、やってあげてます。
家族のためのアロマセラピスト&クリスタルヒーラー☆
今日も、これから、クリスタルで、背中と足のトリートメントです。
ゆきちゃんっていう、黒のトイプーを連れて~。
ゆきちゃんは、おばあちゃん犬。
ブリーダーさんの所で、たくさんのわんこ仲間と一緒に、赤ちゃんを産むお仕事を何年もがんばってきたそうです。
とってもおとなしくって、深いまなざしのゆきちゃん。。。
大ファンです~。
我が家のそらも、ゆきちゃんと仲良く遊べばいいのに、小心者なので、ふがふが言うばかりでした…。やいやい…。
クライアントさんからは、今、JCHSで人気になってるクリスタルのブレスレットについて、おたずねがありました。
自分の好きなクリスタルで、作ってもらいたいそうで♪
2人で、あれこれ、どんなクリスタルがいいか、話がもりあがりました~。
クリスタルが大好きな、クライアントさんです。
ところで、先週、帰省&クリスタル研修から帰ってからというもの、、、毎日、だんなさんがお皿洗いをしてくれるんです!!
すご~~~~い☆
思いっきり九州男児の、肥後もっこすのだんなさんが!
だまってお皿を洗って、ちゃんと拭いて、食器棚にしまってくれるんです!
ここ1~2年、時々そういうことがあって、感激してたんですが、毎日続けてやってくれるなんて、夢みたい☆
ほんとは私のやるべきことだから、いつ止めてくれても、いいんです~。
とにかく、感謝でいっぱい☆
私も、毎日、アロマトリートメントか、クリスタルでのトリートメントか、やってあげてます。
家族のためのアロマセラピスト&クリスタルヒーラー☆
今日も、これから、クリスタルで、背中と足のトリートメントです。
おかわかめ

今日から新学期。
大雨が心配されたけど、そうでもなくって、、、。
子供達は元気に登校してました。
初めての野菜。『おかわかめ』…を、いただきました~。
初夏に、あおい畑になんの野菜を植えようか~とホームセンターに行った時に、おかわかめの苗を初めて見て…。
植えてもどうやって食べていいかわからないから、買いませんでした。
そんな未知のおかわかめを、今日、いただいたのです~。
くださった方が、刻んでから、お味噌汁やスープに入れるといいと教えてくれたので、お味噌汁に入れてみました。
ちょっととろみっぽいのが出て、ちょっとかみごたえもあるかんじで、まさに、ワカメみたいな感じ。
それが、陸に生えてる植物だから、なるほど、丘わかめ…なんだね~。
栄養価も高いそうで~。
だんなさんも、あおいも、何も言わずにお味噌汁食べてたから、ほんとにわかめだと思ったのかな?!
来年は、苗を買って、畑にうえてみよう~~☆
楽しいアロマ食…実践中です♪
| ホーム |